こんばんは 声診断講師の日髙です。 つい先日、 声診断の3ヶ月セッションが終わりました。 声診断は1回受けるだけでも 色々な気づきを得られますが、 連続して受けたり、 定期的に受けることで 自 […]
こんばんは 声診断講師の日髙寛子です。 声診断をさせていただく際に 下記のような質問をされる方がいます。 ・自分の人生の目的・テーマは? ・自分の使命を知りたいです! ・天職はなんですか? ・ […]
こんばんは 声診断講師の日髙です。 / あなたにとって「ちゃんと」って何ですか? 「完璧」って何ですか?? \ 声診断で「ブルー」が強い方は、 完璧主義の傾向が強いと見るケースがあります。 & […]
こんにちは 声診断講師の日高です。 / 動いたらいいって 頭ではわかっているんですけど、 動けないんです・・・ \ 今日はよくあるご相談の1つを ご紹介していきます。 自分で何か […]
こんばんは 声診断講師の日髙です。 起業していると 今月の売上はいくら・・とか考えますよね。 (経営者なので当たり前ですが) 数字を意識することって大事ですが 意識しすぎると苦しくなる人が多いですね。 特に女性は・・ そ […]
こんばんは 声診断講師の日高です。 今日はフォーカスの話です。 ・旦那がムカつくんです! ・彼氏がわかってくれないんです ・会社の上司、嫌いなんです! ・子供が言うこと聞かないんです! という人は 読むと気づきがあるかな […]
こんばんは Growup声診断事業部の日高です。 「ついつい人と比較しちゃう」 さっきーの講座に来られる方、 声診断を受けられる方の中で 結構、よく聞く声のひとつ。 あなたは ・ […]
声診断ができるようになって何が良かった? 私が声診断ができるようになって 一番良かったことは . 自分の波形を見て確信が強くなったこと . . マインドという言葉だと 悶々と悩んでいる人をイメージしがちですが、、、 . […]
ネガティブってダメなの!? ポジティブな感情=良い . ネガティブな感情=悪い . と思っていませんか?? . . 感情に「良い・悪い」なんてない! . . . ネガティブな感情(不安、怒り、悲しみ・・)を 感じちゃダメ […]