マインドが見れると何がいいの?

声診断ができるようになって何が良かった?
私が声診断ができるようになって
一番良かったことは
.
自分の波形を見て確信が強くなったこと
.
.
マインドという言葉だと
悶々と悩んでいる人をイメージしがちですが、、、
.
.
私のところへ相談に来られる方は
自分で起業をしている方が多く、
いわゆる【経営者】の方です。
.
.
自分で起業している人って
誰にも相談できなかったりするんですよね
.
.
不安でスタートすると不安が増幅する
.
.
不安ではなく確信を持てると
未来・希望にフォーカスができ、いい方向へ進む
.
.
声の波形を見て、
本人が進みたい方向性と違うのではないかと感じる時は
私は結構はっきり言います
.
.
ズレていたり、
アクセルとブレーキを踏んで
エネルギーが上手く使えていないなど、
声の波形からわかります
.
.
声の波形からその原因も読み取れます
.
原因から本人が深く気付けるかは
音声心理士のファシリテーション力✨
.
.
声の波形で表面だけを見るのではなく
マインドの内側を見ていく、
見ないようにしていた部分や
全く気づいていない根本原因と向き合える流れを作る
.
.
深い気づきが生まれると
自分の進む方向に「確信」が持てるようになるんです
.
.
内側から変わると次のステージへ行けるから!
.
.
声診断講師
日髙寛子
.
#声診断
#絶対大丈夫という心の安定をつくる声診断
#声診断講師