楽しいはずなのに苦しい理由

こんにちは^^
声診断講師の日髙寛子です。
今日は、
声診断を受けていただいた方から
感想を頂いたので、ご紹介させて頂きます。
Aさんのご相談内容は・・
「自分がやりたいと思って
やり始めたことが
果たして本当に合っているのか」
たまに不安になってしまうということでした
声診断を受けていただいて
「気持ちがスッキリした」
とおっしゃって頂けました^^
===(↓ Aさんからのご感想↓)===
====(感想はここまで)====
自分のことなのに
本当かどうかが不安になることはありますよね
楽しいと思ってやり始めたのに
なんか苦しい・・・
/
自分の気持ちなのにわからない・・
\
私たちの受けた教育は
「正解」を求める教育だったので
無意識に「正解」は何なのかを
外に求めてしまう傾向があります
無意識ですよ・・
「正解」「不正解」なんて本当はなく、
自分の気持ちがどう感じるかが大切なんですね
でも、
感じるセンサーが鈍っていると
自分がどう感じているのかもわからなくなる
声診断は、
「自分の心の状態」を
波形で見ることができます
あなたの心がどう思っているかが
自分の目で確認ができます。
私、本当はどう思っているのかな?!
そんな風に思うことがあれば
ぜひ、声診断を受けてみてくださいね
(声診断のお申し込みはこちら)
https://peraichi.com/landing_pages/view/koeyoyaku
最後までお読み頂き、
ありがとうございました^^